2016年9月7日
【第92回クルーズ】ピースボート便りVol.1
(9/4)
8/18に横浜を出港し19日目、インド洋を航行しています。
今回は約930名の乗客を乗せて、世界3都市
(パリ、ロンドン、ニューヨーク)を巡り、
アイスランド沖ではオーロラ遊覧、アメリカとの
国交が回復したキューバ、含めてクルーズで最多となる
25寄港地の104日間のクルーズです。
出発の横浜、台湾の基隆、シンガポール、マレーシアの
ポートクラン、インドコーチンとお天気に恵まれています。
8/29、初寄港地のマレーシア、ポートクラン。
ツインタワーのある首都のクアラルンプールまでは
距離があり、交通渋滞も多いとのことで断念し、
タクシーで約20分のクランという街へ行きました。
スーパーマーケットからファーストフード、レストラン、
ファッションブランドのお店、家具屋、家電量販店と
全部入った巨大ショッピングモールです。
スーパーマーケットは入り口で売られている
ドリアンの匂いが充満しています。
日本のショッピングモールと違うところは、
イスラム教徒が多い国なので、モールの中には
お祈りの場所があることと、
食品コーナーはすべて※ハラルミールであること。
※イスラム教として禁止されているの豚肉や豚由来の成分、
アルコールなどを含まない食品
その一角に豚肉の入った韓国や中華食材、
アルコールを取り扱っているコーナーがあります。
ノンハラル食品を扱うコーナー;スパム缶や日本の醤油が並んでいます↓
日本でイスラム教の人向けの食品を探すには
裏の原材料の表記を細かくチェックしますが、
これらは全部ハラルミールです。
マレーシア産の紅茶をはじめ、各国のお茶ブランドが揃っています↓
この先船はイスラムの国には寄港しませんが、
船内では専門家である水先案内人による講座や、
多国籍な船員たちとの共同生活など
宗教や異なる価値観、文化を持つ人たちと
理解しあい共存を考える時間が続きます。
アママ村松