2019年11月27日
【102回クルーズ】ピースボート便りVol.7
102回世界一周クルーズでヨーロッパに突入しているアイリスです。
ヨーロッパは色々気をつけなきゃの話は多々聞いておりまして、
そして散々気をつけようと心掛けてるのに、
まさか!?
初日のLisbonで香港で契約してある携帯をスリされることになるとは・・・
本当にごく普通のタルトの店でみんなと一緒に並んで、
レジでお会計してる最中、横のポケットの中の携帯がその隙になくなるなんて・・・
5分もない話ですよ(>_<)
正直いって・・・
お金ならいいよ!
携帯に入っている大事な写真が、
特にアイランドからの写真が全部なくなって、
さらに国際電話で香港で使ったsim cardを止めないとダメだし、
そのあとまたわざわざ本人を香港に帰らせて
新しいのを届ける手続きとか・・・
色々面倒な作業が大変です(涙)
Lisbon出航の時、山にある聖母像に
「携帯返せやん~~」と叫んでストレス発散しました!
残りヨーロッパの数日はどうしょう?
もちろん神経質モード全開です!
大事なもの小さいカバンを一個袖なしダウンの中に隠して、
そのままもう一個小さいカバンをダウンの外に、
さらにさらに袖あるダウンを着る!
よくみんなに「暑くないですか?」と聞かれるけど、
温度より盗難防止です!
幸い秋から冬に入る時期だから、防寒にも最適です!
風邪予防にもなります!
それでも最近疲れでややこしくなるから、温灸をしなきゃ!
神経質だから、同行の仲間に写真を撮って貰って、
あとで送ってもらうことにしてます!
神経質だけど、それなりに連日楽しんでいました!
やはりヨーロッパは教会巡りですね!
ずっと綺麗な教会をみてるばかりでした!
クルーズは基本的に外出できる時間は少ないので、
出れたらみんな精一杯ダッシュしていけるところまで頑張っていく感じです!
だから全部足跡残せたって感じです!
本当にクルーズに乗らなかったら、
こんなに、思ってもいないところへ行けなかった!と、
その瞬間本当に大興奮です!
まさかF1コースの道に歩いてたとは(*^。^*)
出来たら車の体験までしたいですね!
ヨーロッパは排気ガスが少ないというより、排気を感じたことはないと思う!
だから空は綺麗なのかな?
そして下水道のことは本当面白すぎです。
あるトイレの水は流れっぱなしとか、
トイレの流すボタンは上のタンクの下にあって、逆押しみたいな感じとか、
手洗いのボタンはなく、足のほうにブレーキみたいに押して
手を洗う様々なトリックがあったり、トイレだけでも随分楽しめます!
大変な時も楽しい時もあっという間です。
残り少なくなってきてヨーロッパ後半戦とアジア戦です。
またお楽しみ~~
アママ アイリス